2001年のニュースレター 2002年のニュースレター 

2003年のニュースレター 2004年のニュースレター


特別ニュースレター 2004年4月20−5月9日 講演ツアーレポート

私がエベネゼル日本代表になってから今回初めて講演ツアーを企画しました。帰省や結婚式への出席を兼ねたもので、当初は2、3の訪問先しか決まっていませんでしたが、不思議な主の導きで平均して2日に一度はメッセージの機会が与えられ、幾人もの鍵となる人たちとお会いすることができました。

簡単にですが、今回のツアーをレポートさせていただきます。

 

4月22日(木)LCJE特別祈り会

LCJEとはローザンヌ・ユダヤ人伝道協議会の略称です。毎月一回祈り会を企画されていますが、今回、私が大阪に来ることに合わせて緊急祈り会を催してくださいました。

今回の集会は京都の田中嘉代さん達の紹介によって道が開かれました。

ここに来て、神が日本に持っているイスラエルを愛する者達との大きな交わりの中に招き入れられた気がしました。

4月25日(日)大阪インターナショナル・チャーチ日曜礼拝メッセージ

この教会の教会員である亀井さんの紹介によって日曜日の礼拝に分かち合う機会が与えられました。神の愛を感じる礼拝の雰囲気の中で奉仕をすることができました。

幾人かの人が「イスラエルについて今まで聞かされていたが、これまで理解できなかったことをはっきりと理解することができました。」といったような感想を述べていました。

4月26日(月)主イエスキリスト教会祈り会メッセージ

「ローマ人への手紙11章」と名づけられたこの祈り会は月に一度イスラエルの為に祈る為に行われています。

教会そのものが熱心に祈る教会だからか、メッセージを語る私も普通以上に熱くなってしまいました。

この集会は主イエスキリスト教会の教会員である橘直己さんによって導かれました。大久保みどり牧師も熱い方で、何気ない言葉の一つ一つに深いものがあります。

4月26日(月)「シオンとの架け橋」「ネティブヤ日本支部」代表の石井田宅訪問

 

4月27日(火)は香川県長尾教会での賛美リードとメッセージの奉仕

 

4月29日(木)「シオンの喜び代表」行澤一人さんとの出会い

 

4月30日(金)沖縄ベテル教会祈り会でのメッセージ

こちらの牧師夫妻はプエルトリコ人です。10年以上前からテレビ放送を使って精力的に伝道活動をされています。スペイン語を話す日本人としての私達に親近感を感じられ、暖かく迎えてくださいました。

5月2日(日)名護ベテル教会の日曜礼拝でのメッセージ

今回、沖縄を訪問するきっかけとなったのは、私の教会の教会員と沖縄の名護ベテル教会の教会員との結婚式があったからです。

彼らが北海道と沖縄の架け橋となったのです。

5月3日(月)YWAMの月曜集会でのメッセージ。

この日(YWAM)ユース・ウイズ・ア・ミッションでは25人程の人達が集まっていました。ここのリーダーの吉田夫妻は以前からの私達の友人です。毎年短期弟子訓練学校を実施しており、日本中どこに行ってもYWAM出身の働き人を見かけます。そんな宣教スピリッツを持った彼らは、帰還の働きを単なる人道的援助としてだけではなく、世界宣教の一端を担うこととして熱く受け止めていました。

5月7日(木)ひめゆりの塔訪問

戦争で沖縄で軍、民合わせて15万人も亡くなった理由は本土攻撃を一日でも遅らせる為に沖縄県民がどれだけ犠牲になってもいいという軍部のテロリズム的な戦略によるものです。

ですからこれを「戦争一般の悲惨なできごと」として片付けてしまうなら、死者を出した最も大きな問題であるテロリズム的思考を覆い隠すことになってしまいます。同様に現在イスラエルで起こっている事も「報復の応酬」という一言で片付けることができません。

そこに働いているのはイスラエルをこの地上から消し去りたいというテロリズムの霊だからです。

最後に

このレポートを最後まで目を通していただきありがとうございます。皆さんの協力で今回のツアーを成功させることができました。本当に皆さんのお祈りと励ましの言葉、そしてささげものを感謝します。

 

今回の講演を通じて感じたことは、エベネゼルに対する期待が予想以上に高いということです。それゆえこのツアーを弾みとして、さらに多くの方々にお会いし、ビジョンを分かち合っていく機会が与えられることを願っています。今回の主な訪問先はこの働きを支えてくださっている情熱を持った信徒達によって開かれました。そして行く先々で次に会う人を紹介していただくことができました。

すなわち、エベネゼルミニストリーが民の帰還に対して重荷を持った人たちの情熱とネットワークで成り立っていることがわかります。

EEF日本支部はまだ全国組織ではありませんが、これを読んでおられるあなたもこのネットワークの一部として機能することができるのです。

同封された小冊子第5号は何部でも無料で提供させていただいています。心が触れられた方はこの小冊子を友人御教会にプレゼントすることからはじめることができます。

 

これからもエベネゼル緊急基金をよろしくお願いします。

エベネゼル緊急基金日本代表 岡田好弘&留美子


イスラエルの神、主にある家族のみなさんへ

主の御名を賛美します。エベネゼルミニストリーに対する祈りと支援をありがとうございます。主の栄光が皆様一人一人を通じて豊かにあらわされますように。

 

小冊子が届けられました。小冊子の完成の為のお祈りを感謝します。いち早く皆さんにお届けしたいところですが、私たちは明日からしばらく札幌を離れるために、発送は帰ってきてからにさせていただきたいと思います。したがって皆さんの手元に届けられるのは5月中ごろを予定しています。

ここ数年オリムが減少傾向にあり、世界的にも財政的な支援が低下していますが北の国にはまだまだ多くの必要があり、エベネゼルは現在の活動規模を維持しています。

そういった中で、5月までの渡航費等が完全に満たされていることを主に感謝するとともに、支援を与えてくださっている皆様一人一人に感謝を込めてご報告いたします。

 

これから迎える本格的な帰還の渡航シーズンの為にお祈りください。

 

以下に、Eメールによって発信されているとりなしの課題の一部を掲載しました。このような継続的に祈っていく課題から「渡航の船上で急病人がでた」といったような、必要に応じて、まさに緊急な祈りの課題が発信されています。

この祈りの輪に加わるときに、あなたも、現地のボランティアたちとの一体感を感じることでしょう。

参加を希望される方はprayer@ebenezerjapan.orgまで、ご連絡ください。

1.1 書類

ウクライナでは今年の3月1日から、政府による新しい法律が施行されることになりました。それによると、ウクライナからの移住を希望する者は、出発の60日前までに税金の申告書を提出しなければならないとのことです。税金証明書の記述によると、支払済みの場合にはは税金の義務はありませんが、未納の場合は税金の証明書が発行されず、移住は認められません。今回の渡航では、家族4人のひと家族がこの税金証明書を持っていなかったためにとり残されてしまいました。バディムはこの緊急の問題に私たちの祈りを要請しています。オリムたちがこうした書類を注意して準備できるように、彼らが確実に税金証明書を手に入れ、間に合って申告書を提出できるようにお祈りください。

 

それではまた、皆様のご家族、御教会、お働きが豊かに祝福されますように。

2004/4/19 エベネゼル緊急基金日本代表・岡田好弘&留美子

 


イスラエルの神、主にある家族のみなさんへ

主の御名を賛美します。エベネゼルミニストリーに対する祈りと支援をありがとうございます。主の栄光が皆様一人一人を通じて豊かにあらわされますように。

 

札幌にも遅い春が来ています。夜は氷点下になりますし、何の花もまだ咲いていませんが、街中の雪はほとんど姿を消しました。東京から来られた方が「まだ冬のような気候だ」と言っていました。私たちはそんな灰色の風景の中でも期待と幸福を感じている日々です。

 

皆さんのお祈りを感謝します。この春、発行される小冊子N0.5は4月中の完成に向けて現在、製作が進められています。今回は、イスラエル聖書大学の学生で実習としてエベネゼル緊急基金の働きに参加した日置恵さん、ドイツのエベネゼル大会で奉仕をされたソプラノ歌手の工藤篤子さんのレポートなどを掲載しております。

また、ハーベストタイムミニストリーズ出版の書籍からも一部の文章を参考とさせていただくなど、今まで以上に多くの方々の助けによって製作されました。

それはまた、各ミニストリーがネットワークとして機能していることを意味しています。

 

以前お伝えしたように4月20日から5月7日まで関西方面と沖縄で奉仕があります。訪問する先々でEEFとユダヤ人に対する理解がさらに広がりますようにお祈りください。今回は家族一緒にまいります。健康が支えられるようにお祈りください。

現在のところの訪問先は以下のとおりです。

大阪:(22日)LCJE事務所、(26日)主イエスキリスト教会、

沖縄:(2日)名護べテル教会、(3日)沖縄YWAM、

その他幾人かの支援者の方たちにお会いしたり、4つ程の教会を訪問する予定です。

 

4月の渡航予定です。渡航の安全の為にお祈りください。

出発港 曜日 出発日

Haifa Sunday 18 April

Odessa Wednesday 21 April

Haifa Sunday 25 April

 

エベネゼルミニストリーへの支援をありがとうございます。皆様とそのご家族、御教会、お働きの上にも豊かな祝福がありますように。

2004/3/30 エベネゼル緊急基金日本代表・岡田好弘&留美子


イスラエルの神、主にある家族のみなさんへ

主の御名を賛美します。エベネゼルミニストリーに対する祈りと支援をありがとうございます。主の栄光が皆様一人一人を通じて豊かにあらわされますように。

日本支部では昨年4月よりEメールにより、とりなしの課題を逐次配信するサービスを行って参りました。ところが、1月中頃にそれまで本部より送られてくる祈りの課題を日本語に翻訳して送信するミニストリーに携わっていたスタッフが業務過多等事情により、主の御手にゆだねて配信サービスを一旦休止することにしました。

その旨を関係者に連絡したところ、とりなし手の一人である福岡県に住まわれる森下二三代さんから、代わりに翻訳配信の働きを引き受けたいと申し出てくださいました。

私たちは祈りの答えであるその事を神に感謝し彼女の申し出を受け入れました。私たちの喜びは単に必要が満たされたからだけではありません、日本での働きはまだ小規模ですが確実に成長してきています。そういった中で働きがネットワークとしてさらに多くの人たちが関わることを願っていたからです。

世界的に見てもエベネゼルの働きはネットワークによって成り立っています。日本でも各地におられる方々が自発的に祈り会、あるいは広報活動、その他の方法においてネットワークとしての機能されている事をうれしく思います。

ですから皆さんも心に何かをしたいという願いが生じたなら、私たちは公式、非公式を問わず皆さんの活動をサポートしたいと思います。地方のクリスチャンが集まる機会などでコーナーを設けるなどといった活動など自由にすることができます。

主にある働きを続けていくためには必要なのは賜物や能力ではなくミニストリーに対する重荷と情熱です。森下さんは海外で暮らした経験や専門的に英語を学んだわけではありません。それゆえ翻訳に多くの時間を費やす必要がありますが、喜びを持って引き受けてくださいました。エベネゼルに限らず主にあるどのような働きであっても、情熱を持った人が重荷を持ち自発的に一歩踏み出す事から始まったのです。

新しくとりなし手として登録を希望される方は森下さんの専用アドレスであるprayer@ebenezerjapan.org までEメールにてその旨をお伝えください。

今年4月までに小冊子第5版を発行したいと考えています。そのためにもお祈りください。

今日までエベネゼルミニストリーを支えてくださったことを感謝いたします。皆様とそのご家族、御教会、お働きの上にも豊かな祝福がありますように。

2004/2/15 エベネゼル緊急基金日本代表・岡田好弘&留美子


昔書かれたものは、すべて私たちを教えるために書かれたのです。それは、聖書の与える忍耐と励ましによって、希望を持たせるためなのです。(ローマ15:4)

イスラエルを愛する神にある家族へ

みなさんの忍耐と与える心ゆえに主を賛美します。祈りとささげものそして援助をありがとうございます。イスラエルの神、主によって豊かな祝福が皆さんの上にありますように。

2004年の最初のニュースレターを通じて皆さんに挨拶を申し上げます。今年も中東情勢の緊迫化は継続しており、実際のところ主の再臨まで本当の平和が来ることは無いかもしれません。

しかし、エジプトに10の災害が襲っている間もユダヤ人たちが住むゴシェンの地には平和があり、主の光がありました。そして困難の中で主を信じるユダヤ人たちが今までに無かった勢いで起こされている事を私達は見ています。

ですから、私たちがイスラエルのためにする、すべての祈り、すべての働きはむなしく帰ってくることが無く、あらゆる出来事を通じて主の御心がなされて行くのです。

冬季の旧ソ連諸国に住むユダヤ人の為の一般的な祈りの課題

暖房設備はかなり旧式なものが多く、故障した場合、数日で直せるとは限らず時には数ヶ月の間暖房無しの生活を強いられてしまいます。また、経済的理由、燃料の移送の遅延で暖房を使えなくなる場合があります。

人道的援助物資の移送が遅延することがしばしばあります。それが援助物資を頼りに生活している人たちにとっては時には重大な危機もたらす場合もあります。

冬期間は帰還民の移送船は動いていませんが、ユダヤ人を探し出す漁師たちの活動は続いています。彼らの安全の為にお祈りください。厳冬期のロシアでの移動はほんの些細な判断ミスが大きな危険をもたらします。

冬の寒さは生きる希望を失わせてしまいます。神の約束が希望を与えますように。

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

最後にもう一度、みなさんの働きと援助に感謝をいたします。主の御名によって今年一年の皆さんの働きとご家庭が豊かに祝福されますように。

 

2004/1/15 エベネゼル緊急基金日本代表・岡田好弘&留美子

  

return